ヘンルーダ

 

ヘンルーダ

  このサイトの趣旨
   世の中、サプリメントや健康食品など健康ブーム真っ只中です。そして、何か病気になっても大抵の場合はお医者様に診ていただき、
   適切な薬を飲めば治ります。しかし、本当にそれでいいのでしょうか。
   実際問題として多くの病気の原因はやはり食事にあるといわれています。生活習慣病をはじめとする多くの病気を予防するには
   毎日の食習慣を見直し、適切な食事を取ることが重要です。そして、何か不調の兆候があるときは、早めに対処し、病気になる前の
   いわゆる未病の状態のときに適切な食事と休息を取って治してしまうことが大切です。
   このサイトでは食事と様々な栄養素や病気の関係、薬となる食べ物や薬草類についての情報を提供しております。
   皆様の健康維持と病気の予防にお役立ていただければ、こんなに嬉しいことはありません。

   なお、本サイトの情報は必ずしもその内容を保障するものではなく、管理人としてはいかなる責任をも負いかねます。
   実際のご利用に当たっては必ず専門家の指示を仰いだり、ご自分で詳細をご確認のうえ、自己責任において対処いただきますよう
   よろしくお願いいたします。

   
スポンサードリンク
食事療法百科TOP>ハ行>ヘンルーダ
ヘンルーダ
ヘンルーダはミカン科の多年草で、南ヨーロッパ原産ですが、明治のはじめごろに日本に渡来したといわれており、現在では観賞用として各地で栽培されています。かなり強い臭いがあるのが特徴で、香料として使われることもあります。葉をもんでその汁をつけるか焼酎に浸してその薬酒を塗布すると神経痛、リュウマチ、打ち身、筋肉痛などにこうかがあるとされています。また若葉をたたみの下に敷いておくとノミがつかないといわれています。
スポンサードリンク
Copyright(C) 薬食療法百科 All Rights Reserved.
[PR]動画